関節や脚の痛みの原因と対処方法について!
- info6354526
- 4月14日
- 読了時間: 2分
更新日:4月24日
いわき市内郷、医療センター近くの整体院の「うちごう整体院」です!
関節や脚の痛みの原因と対処方法についてお伝えさせていただきます!
1.加齢や使い過ぎによる間接のすり減り
例:変形性膝関節症・変形性股関節など
症状:歩き始めや階段の上り下りで痛みが出る、正座が出来ない。
原因:軟骨がすり減って骨同士が当たってしまう→炎症・痛みが出る
対処法:減量、筋トレ、(太もも・お尻)、杖の使用、サポートでケア
2.筋肉・腱・靭帯のトラブル
例:肉離れ、腱鞘炎、足底筋膜炎、膝の靭帯損傷など
症状:動かすと鋭い痛み、押すと痛みが出る、腫れや内出血があることもあります。
原因:運動のしすぎ、準備運動不足、加齢による柔軟性の低下
対処法:冷却・安静(RICE処置)、サポート、リハビリ
3.神経の圧迫や障害
例:坐骨神経痛、腰痛椎間板ヘルニア、脊柱菅狭窄症
症状:脚のしびれ、痛み、足が重い、動かしづらい
原因:腰から出ている神経が圧迫されるため
対処法:ストレッチ、神経ブロック注射、必要なら手術が必要
他にも関節や脚の痛みの原因は様々あるので、改めてご紹介いたしますね!
どの関節が痛いのか、どんな時に痛むのか、などご相談いただければお身体に合った施術、セルフケアをご紹介いたします!
いつでもお気軽にご相談ください♪