【いわき 整体】夏バテ、もしかしてタンパク質不足?
- info6354526
- 7月14日
- 読了時間: 3分
整体師目線で紐解く、夏のだるさと栄養のつながり
「なんとなくだるい」「動きたくない」「食欲がない」——そんな声が増える夏。
暑さのせい?冷房のせい?もちろんそれもありますが、整体院でよく聞く“慢性的な疲れ”の原因、実はタンパク質不足が関係しているかもしれません。

🔍なぜタンパク質が夏に必要なのか?
食欲の低下で偏りがち:冷たい麺類など炭水化物中心になりやすく、筋肉や細胞の材料が足りなくなる
汗で栄養も流れ出る:汗と一緒にアミノ酸やミネラルが失われ、回復力が落ちやすい
筋力低下が姿勢にも影響:筋肉のサポートが弱くなると、股関節や体幹の不安定さにつながり、不調が連鎖しやすい
☑️こんな症状、ありませんか?
疲れが抜けない
筋力が落ちた気がする
髪や肌のハリがなくなった
姿勢が崩れている気がする
それ、タンパク質不足のサインかもしれません。
🍽️整体師がすすめる、夏でも食べやすいタンパク質メニュー
メニュー | 特徴 |
冷しゃぶ+梅ポン酢 | さっぱり+高たんぱくでバテ防止にも◎ |
鶏飯(けいはん) | 冷たい出汁で食べられる郷土料理、鶏むね肉使用 |
サバ缶そうめん | 魚の栄養+麺で手軽&栄養バランス◎ |
冷ややっこ+納豆+キムチ | 植物性たんぱく+腸活の組み合わせで一石二鳥! |
冷たくて食べやすいのに、しっかり身体を支えてくれる栄養が入ってる。そんな工夫で、夏の身体はぐんと変わります。
🌿まとめ:身体の“土台”を整えよう
整体師として日々感じるのは、「身体を支える栄養がしっかりしている人ほど、不調からの回復も早い」ということ。
特に夏は、タンパク質が“身体の土台”としてその力を発揮するタイミング。
「食べられないから仕方ない」じゃなくて、「食べ方を変えてみる」ことで、夏の過ごし方はもっとラクになるはずです。
夏バテ予防に、今日から一口タンパク質。それが、身体を内側から整える第一歩です。
👀栄養についての関連ブログ
うちごう整体院の特徴
専門的な施術:身体の不調の原因を的確に見極め、根本改善を目指します。
清潔でリラックスできる空間:半個室の施術スペースで、整体が初めての方も安心して施術を受けられます。
初回限定キャンペーン:初回60分コースが2,980円(税込)で体験可能🔥
お得な価格で本格整体を試してませんか✨
アクセス情報
🏠住所: 福島県いわき市内郷御厩町一丁目20
🚉最寄駅: いわき駅から車で約10分、内郷駅から車で約5分
🕐営業時間: 平日10:00~21:00、土日祝10:00~19:00
お身体のお悩みでお困りの方は、ぜひ「うちごう整体院」へ一度ご相談ください。
ホットペッパービューティー&公式LINEから簡単に予約が可能です。
ご来院お待ちしております🌸